2004年06月12日

ニッポン移民列島

P.40 政府の無作為に物申す!外国人受け入れ問題「5つの政策提言」

1)外国人庁を創設せよ。
    -行政対応を一本化する。
2)二国間協定の締結を急げ。
    -特定の国家と個別協定を結び、人数・期限を定め、
     不法滞在者送還費用は相手国に負担させる。
3)就労管理の仕組みを見直せ。
    -入国後、入管・市町村・雇用者の三位一体で実態管理を。

4)治安対策の強化。
    -アメとムチ。日本語教育強化と在留審査の徹底。
5)日本版グリーンカードの導入検討
    -地方での単純労働だけでなく、高度な専門性を持った外国人の定住も促進。
次)国民年金と国民健康保険を切り離して、保険には加入させ、社会保障負担の公平さを担保する。

…そうそう、『ヒステリックに「外国人脅威論」を叫んでも、何の解決にもならない』のであーる。だってもうすぐそこまで来ちゃってるんだよ。だったら来ちゃったときのこと、考えようよ。


P.23 やるべきことは一つ 企業価値を高めること カネボウ化粧品会長 

化粧品市場は二兆円~三兆円の成長市場。カネボウは第二位だが、第三位のコーセーの追撃が著しい。カネボウ再建にあたっては、財務上、カネボウ本体と化粧品事業を切り離した。今後、人員削減はせず、組織をフラット化、商品ごとのブランド強化などの措置をとる予定。


・・・そんなころ私はまさに!!! いまをときめく、余語邦彦さん、安達保さん、後藤英垣さん、本多慶行さん、山崎明敏さんの。・・・ってすごくない?☆!☆ Turnaroundのテクニック、ジャッジ基準や使命には5人5様ですが、共通してるのは、「プレッシャーはある」ということです。マシンみたいな方々の口からそうでたので、そうなんだな。また、プライオリティが再建か投資か、ってとこに対照性も見出せます。ザッツ・企業再生!! アドレナリンが出ますね~。


話し変わって。

・・・かなーり私事で恐縮なんですが、先週から我が家の父が私の中でかなりHEROになってる。いま、大事な相談事があって、父親に話してるんです。ピンチに直面した私に、気持ちの伝え方を指南したり、アウトプットの時限を切ったり、Never give up!と私の背中を押してみたり・・・と、いままでなかったことが今起こっている。そういう父ではなかったので娘バカですが、今回かなり感動しました。Shinいわく、男はみんな、中村主水、なのだそうです。そうなのかあ、男性はみんないざというときたよりになるリーダーシップの申し子なの?

Posted by riko at 2004年06月12日 23:50 | TrackBack
Comments
Post a comment