2009年11月30日

高濃度ビタミンC点滴療法

新しいガン医療として注目の「超高濃度ビタミンC点滴療法」、きっかけは2005年に『アメリカ科学アカデミー紀要』という権威ある医学誌に、アメリカの政府系機関の研究者たちが発表した論文「薬理学的なビタミンC濃度がガン細胞を選択的に殺す」が載ったことです。
(Chen Q et al. Pharmacologic ascorbic acid concentrations selectively kill cancer cells: Action as a pro-drug to deliver hydrogen peroxide to
tissues. Proc Natl Acade Sci USA 102:1360413609, 2005)

1940年にドイツ人医師ドイチェルがガン患者に使い始めたのが最初。その後、Pauling博士が1972年から臨床データをとり、76年に論文発表していたのだが、79年にメイヨ―クリニックのメイヨ―医科大学が論文で反論した。

Creagen ET et al. Failure of high dose vitamin C (ascorbic acid) therapy to benefit patients with advanced cancer. A controlled trial. N Engl J Med 301:687-690, 1979

その結果、ビタミン療法は下火になったのだが、Pauling博士が亡くなる前の1993年に書いたビタミン本は、世界の研究者・医師に多大な影響を与えることになる。

Pauling L. et al. Cancer and vitamin C. CAmino Books, Philadelphia, 1993

Posted by riko at 23:37 | Comments (0) | TrackBack

2009年11月29日

ブラックジャックはどこにいる

心臓外科医の執刀医の先生が描く現場の真実や苦悩。

自分が患者さんの生死にかかわることに悩み、もがき、自問自答しながら、日常対峙している心臓というものは、病院の大きさや肩書きにひれ伏すことなく、どの医師にもフェアに反応してくれ(P.37)、また、手術の巧拙はトラブルシューティングの技能の差と、トラブルの発生を予見し回避する能力、と位置づけている。(P.21)

・・・今日は、アメフトの応援に行ってきました! 母校のTrojansが圧勝☆ 対するBruinsは悔し紛れに(?)「public school!!!!」と叫んでました、だからどーした(爆) Trojansは数年前まで全米1位を誇る最強チームで、おつむまで筋肉?です! 今年は4位と振るわないけど、あと一試合、Fight on!!

Posted by riko at 01:32 | Comments (0) | TrackBack

なぜ女は出産すると賢くなるのか

Posted by riko at 01:30 | Comments (0) | TrackBack

2009年11月28日

体温を上げると健康になる 齋藤 真嗣 (著)

1.身体を温める。
・1度上がると免疫力500-600%アップ(血流がよくなり白血球の機能が向上、および、酵素は37度で活性化)。
・基礎代謝の量が上がるので、エネルギーを消費しやすくなる。
・血流量が上がり、骨粗しょう症予防、蠕動運動で消化機能向上、海馬の血行がよくなると記憶力低下防止。
・自律神経のバランスが安定。ストレスで乱れることがある。10時に寝て5時におきるのがベスト。
・酵素が活性化すると、代謝がよくなり、インシュリンの作用がよくなる。
・一日一回体温が1度が上がるような生活、そして、平熱が徐々に上がっていくような生活を送ること。
・なので、筋肉を鍛えることで体温が恒常的に上がっていく。
・りんごとにんじんを摂る。(P.182)
2.毒を出す。
3.酵素を活性化させる。
・体温が上がると、スーパーオキシドディズム(SOD)、カタラーゼといった抗酸化酵素が活性化し、活性酸素を解毒する。

この著者である齋藤先生@内科が、
今晩19:54~の「天才をつくる!ガリレオ脳研」
http://www.tv-asahi.co.jp/nouken/
に出演され、ゆ~っくり1分間かけて、スクワットを1回する、ちょおスロ~トレーニングを紹介してました。

無酸素運動に近い静けさで実践すると、すっごい負荷かかってるって勘違いした脳が成長ホルモンをいっぱい出すそうです。3日に一回で効果出るそうです。やってみよぉっと☆

・・・そんな中私は、、、大親友のGくんにベビー誕生ぉ~♪ 奥さんを褒め称えるGくん、エライぞ☆ 

思えば2年前のクリスマス、Tくん夫妻のモデルルームのように美しいお宅で、人生の先輩であるTくんが本命探し中のGくんに、「貯金0でも結婚できるよ」とGくんに促したのが、Gくんの人生急展開きっかけ。(の瞬間を今日はGくんと回想しましたw)

10年位前はやんちゃだったGくんですが!いまでは奥さん一筋&親ば●(笑) その「魔法」をかけたのも、ひとえに奥さんのパワー!! いつまでもラブラブで☆ ほんと、おめでとう!

Posted by riko at 22:45 | Comments (0) | TrackBack

2009年11月27日

「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法 石原 結實 (著)

1.身体を温める。
・下半身の筋力: ウオーキング
・冷房やめる
・ストレスで血行を悪くしない
・入浴 P.110
・食事(食べすぎ、冷やす食べもの、塩分制限しすぎ、水分取りすぎ、薬飲み過ぎ)(ニンジンで「食養」P.73,77 )

2.毒を出す。
・温めて白血球を活性化させ、血液中の老廃物を燃やし免疫力向上

3.酵素を活性化させる。
(この記載はなし)


最後にP.232では下腹部を温めてウエストが細くなった例のエビデンスとして、使用前使用後の、
体温、基礎代謝BMR、体重、ウエスト、腹部皮下脂肪 を測定。ホッカイロを貼ってるだけなんだけど、体温は0.8-1度上がってるね。

・・・そんなころ私は、とってもパワフルでギャグ100連発な内科医のI先生と、患者のMちゃまと3人でスペイン料理@銀座。いい(トシした?)女2人が金曜日に先生とディナーで、先生にある意味、激励?されました。。。 

今日はもう一人パワフルなひととごはん。

ランチは15年来の親友Rちゃまとピッツェリア@五反田のアリエッタ。

いつもポジティブなRちゃまは、相手からポジティブな答えを引き出す天才です。今日も、仕事、休暇中の過ごし方、恋愛にわたって、矢継ぎ早に質問の嵐。

やりたい仕事ができる幸せや、毎週4人で映画にでかける女子部の存在や、グチは何も生まずネガティブな印象を与える無駄なものってことや、こんな私にでもアプローチしてくれる勇気ある男子がいる(いれば)だけで感謝しなきゃってこと、、、などなど、Rちゃまと話してるといろいろ再認識しました☆

Posted by riko at 23:52 | Comments (0) | TrackBack

2009年11月24日

バンヤンツリーHD(シンガポール) 

日経新聞2009/11/23朝刊第6面 新・華人企業

ベトナムで250億円の施設を建設中。華人のホテル事業の傾向と異なり、サービスそのもので勝負する。2006年シンガポール証券市場上場、2008年売上高278億円、営業利益61億円、23カ国に進出。スパのみでは日本にシーガイアに進出済み。

・・・そんなころ私は、、、

なんと「事業仕分け」@市ヶ谷に、高校の同級生のYちゃまといってきたよん☆ ちょぉ~おもしろかった!! 農水省を仕分けする第三WGを傍聴してきたんだけど、政策公庫の年間投資案件数を職員数で割ると、年間一人当たり15件しか投資の決定に携わってないことになる。案件数としては少なすぎるし、その割には年収はバランス取れてますか?っていうのが論点。

こういう議論やパフォーマンスレビューが省内で行われていないということが、私たちには衝撃でした。

で、蓮舫さんの隣にいる田嶋要衆議院議員は私のN社勤務時代の先輩です。終了後、気付いてくださったようで、6年ぶりにお話することができてうれしかったです。

ちなみに、田嶋さんはWharton出身なのですが、当時、今以上に無知だった私は、は? もーとんってなんですかぁ~? とおバカ質問をし、周囲を震撼させた・・・

Posted by riko at 23:24 | Comments (0) | TrackBack

2009年11月21日

国境越える医療ビジネス アジア勢、誘致へ整備急ぐ

日経新聞2009/11/21朝刊第9面 特集

医療ツーリズムの市場規模は、10年には1000億ドル(約9兆円)。タイの病院では、2001年の米国同時テロ以降は、米国などに長期滞在して治療を受けるのが難しくなった中東の富裕層が訪れるようになった。インドの病院では入国ビザの取得支援や空港への送迎、通訳手配などのサービスも整える。韓国政府は、治療目的で滞在する外国人を対象に専用ビザの発給などを開始するとともに、医療機関には、外国人患者を誘致する活動を認めた。

日本は後発。経済産業省は、医療ツーリズムがサービス産業の活性化につながると判断し、医療機関や旅行会社などと協力して、年内をめどに医療ツーリズムの促進に向けた調査を開始する。観光庁も有識者らによる研究会を立ち上げた。
民間では、千葉県鴨川市の亀田メディカルセンターが、今年の8月に国内の医療機関で初めてJCI認証を受けた。

医療ツーリズムは、通常の旅行に比べて支出額が多く、外貨獲得の有力な手段にもなる。「日本では医療を産業と考えることに抵抗がある」(国際医療福祉大学・開原成允副学長)が、ビジネスとしての医療を国家の成長戦略と位置付ける国も少なくはない。

Posted by riko at 23:22 | Comments (0) | TrackBack

2009年11月20日

シーン展開する都市型温浴施設

商店建築 2009 July Vol.54 No.7


スパイアス SPA EAS
045-290-2080
神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 ハマボール イアス内 「SPA EAS」6F 

セグメント: 女性65%、 20-30代、リピーター25%
開業: 2009年3月29日
従業員: 約100名
経営: (株)ミツウロコ[所有者](東証1部上場)
運営受託: 東京ドーム
設計: 乃村工藝社

Posted by riko at 23:13 | Comments (0) | TrackBack

2009年11月19日

ジェフリー・バワの世界

商店建築 2009 August Vol.54 No.8

P.175 Geoffrey Bawa
アマンの建築家ケリー・ヒル、エド・タイルにも影響を与えたバリ・モダンの原点ともいえるスリランカのホテル建築家。
・The Blue Water
・Jet Wing light House

P. 69 千條 0460-82-2205  神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷449
 8室の宿を3室に改装し全室露天風呂を追加。夫婦二人で経営。
設計: イソダ設計

P. 107 ピリカスタイル 044-211-5177 神奈川県 川崎市川崎区小川町11-2
飫肥杉と土壁でつくるコンパクトビジネスホテル。賃貸していたビジネスホテルを、自社運営に切り替え、リニューアル。ピリカはアイヌ語で「美しい」。
設計: アルボス
運営: (有)むさしや

P.198 丹青社の沖縄ナハナ・ホテル&スパ プロジェクト

Posted by riko at 23:07 | Comments (0) | TrackBack

2009年11月11日

マイケル・ジャクソン THIS IS IT

なぜか一緒にいったMihoちゃん号泣!! この映画がMJのだって知らずにつれて来られたのに(爆)そこ、泣くとこじゃないぞ、Miho!!

MJのかっちょよさに圧倒されて帰宅後、「マイケルが初めてムーンウォークを披露した瞬間の映像がちょ~カッコイイ!」と、いっしょに見てたDちゃまが送ってくれたリンク↓(11~12分後あたりデス)
http://www.dailymotion.com/video/xk4mc_the-jackson-5-live-motown-25_music

Posted by riko at 23:24 | Comments (0) | TrackBack

2009年11月07日

総務のしごと

日本能率協会マネジメントセンター

P.34 庶務・総務にかかるしごと

・文書の管理: 定款、官公庁への提出物は永久、株主総会議事録は10年など保存期間が各社で規定しているので注意。
・契約書の管理: 管理簿の作成、関係箇所へのコピーの配布など。契約書によって発生する債権・債務の発生に注意。
・印鑑の管理: 使用目的、使用範囲、保管場所、管理責任者、押印手続き、紛失・毀損・盗難の際の対処などを各社規定。押印信施所や、押印管理簿で管理。

Posted by riko at 23:16 | Comments (0) | TrackBack